弊社ではサーバーの保守からお客様への提供まで
一貫して自社で運用しております。
サーバーに関しての長年の知識・経験を提供する場として
このブログを開設しました。
自社サービス(TRunQ)以外にもクラウドストレージの
仕組みや使い方などを発信していきます。
あれぇ、、、メールでファイルが送れないよぉ、、
パソコンの調子がわるいのかなぁ
パソコンの調子がわるいのかなぁ
ニャン太
とらんくん
そんなことないですよ、、
ファイルがなかなか送れないのはデータの容量が大きいからです
ファイルがなかなか送れないのはデータの容量が大きいからです
そうなのぉ、、どうすれば早く送れるのかなぁ
ニャン太
ああぁ、、、、送る写真間違えちゃったよぉ、、、
ニャン太
とらんくん
どうしたんですか、、、
〇〇1-1を送るはずだったのに、〇▽1-1を送っちゃったよぉ、、
文字だけだと分かりにくいよぉ、、フォルダから画像も確認できればいいのにぃ、、、
文字だけだと分かりにくいよぉ、、フォルダから画像も確認できればいいのにぃ、、、
ニャン太
写真のプレビュー
とらんくん
そうですよね。今回は、TRunQの機能の1つである写真のプレビューについてまず紹介していきます
ファイルから写真を右クリックしてプレビューを選択することで見ることができます
ファイルから写真を右クリックしてプレビューを選択することで見ることができます
簡単に写真を確認することができるねぇ
ニャン太
とらんくん
それだけではありません、、画像フォルダを右クリックして
添付ファイルとして送信をクリックすると簡単に画像を送信することができます
添付ファイルとして送信をクリックすると簡単に画像を送信することができます
メールを作成してから、挿入で画像を探すのは大変だし、
間違っていたら一大事だからねぇ、、
画像フォルダからメールを作成できるのはありがたいねぇ
間違っていたら一大事だからねぇ、、
画像フォルダからメールを作成できるのはありがたいねぇ
ニャン太
ファイルまたはフォルダの圧縮
とらんくん
次に、ファイルまたはフォルダの圧縮について紹介します
メールを送るときにファイルをそのまま送ると、
データ容量が多くて上手く相手方に送れないことがあります
メールを送るときにファイルをそのまま送ると、
データ容量が多くて上手く相手方に送れないことがあります
そんなことがあるんだぁ、圧縮していないと大変なことが起きるんだねぇ、、
どうやってやるのお
どうやってやるのお
ニャン太
とらんくん
まず、圧縮したいファイルまたはフォルダを右クリックします
とらんくん
(圧縮先〇〇〇〇.zip)とあるボタンをクリックすると、
圧縮されたファイルまたはフォルダが表示されます
圧縮されたファイルまたはフォルダが表示されます
簡単にファイルやフォルダを圧縮できるんだねぇ
ニャン太
とらんくん
それだけではありません、、、
なんと上記の写真と同じようにそのファイルからメールを送ることができます
なんと上記の写真と同じようにそのファイルからメールを送ることができます
そうなんだぁ、、、
メールを送るときに探す手間も間違えるのもうんと減りそうだねぇ、、、
メールを送るときに探す手間も間違えるのもうんと減りそうだねぇ、、、
ニャン太
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。TRunQでは、画像やファイル、フォルダからメールを送ることができます。次回のTRunQの機能紹介はメールの送信機能です。ぜひご覧ください!
下記お申込みフォームに必要事項を入力していただくだけです。
最短5営業日でご利用開始いただけます。
ご不明な点がございましたらお気軽に問合せ窓口までご連絡ください。